チャートを見て足型を学ぶの巻
配当性 予想利回り 5.09%(2021 12.19)
はらみ線 前日の値幅以内で動きそれまでの売り方 買い方が小幅な動きの中でせめぎ合っているローソク足の組み合わせ 相場転換!?
捨て子線 十字線が宙に浮いたような状態で 前後の足と離れている 買い転換や売りの転換
抱き線 前日のローソク足を包み込むような形になる事で つつみ線とも呼ばれている 次の日によっては.... 相場転換!?
波高い線 乱高下の激しい波乱相場のことを表す 上昇相場において 寄り付きから大いに買われるものの その後急反落して引け さらに翌日に注目し 下放れたら相場転換の売りサインと考え 逆に上放れするようであれば 買い方優勢で再び上昇に向かう可能性あり
しかし予想利回り5%は凄いっすなぁ....
チャート図は
定期的アピールhttps://t.co/fiJ8SHwG3hhttps://t.co/CLGxBBnOvW pic.twitter.com/3JX7hfVnES
— 残りの人生僅かのオヤジ (鳥取藩) (@CappuccinoLine) 2017年3月6日